HomeClinic の利用を検討していただくための試用版を用意しております。
ここでは試用版を利用いただくための試用アカウントのセットアップと利用方法について説明させていただきます(試用しない場合、このページは読み飛ばしてください)
HomeClinic は クラウド上で稼働するソフトウエアになります。
使用する場合にはリモートアクセスしていただいて、 HomeClinic を起動していただく形になります。
したがって、事業者(医院)さまのほうで HomeClinic をインストールしていただく必要はありませんし、保守管理の必要もありません。HomeClinic にはFAX送信できる機能がありますが、それもクラウド上で稼働するので事業者(医院)側でFAX機器が必要なわけではありません。
リモートアクセスするために「DesktopVPN」というソフトを使用しますので、そのソフトのみインストールしていただく形になります。
DesktopVPN のインストール
DesktopVPNというリモートアクセスソフトを利用することで、インターネット回線を通じてサーバーにリモートアクセス(遠隔操作)し、サーバー上の HomeClinic を使用することができます。

HomeClinic を使用開始する際、使用するパソコンに DesktopVPN を必ずインストールしておく必要があります。
インストールファイルのダウンロード
DesktopVPN のインストールは、まず以下のボタンをクリックしてインストールファイルをダウンロードします。

インストールの実行
ダウンロードしたファイルをクリックしてインストールの実行を開始します。
(インストールは使用するパソコンにおいて管理者権限を持ったアカウントで実施します)


(上記画面は表示されない場合もあります)
インストールするソフトウェアの選択

インストールの種類の選択

リモートアクセスの接続方法【試用アカウント】
ここでは試用アカウントでリモートアクセスしていただく方法をご案内します。
通常であれば、リモートアクセスして HomeClinic を利用するためには正規のアカウントや証明書ファイルが必要ですが、試用の場合には試用アカウント(アカウント名とパスワード)のみでご利用いただけます。
DesktopVPN インストールによりデスクトップに追加された以下のショートカットより DesktopVPN を起動します。

DesktopVPN を起動すると、以下のように接続先コンピュータ選択画面が表示されます。

(接続先のコンピュータIDは、2回目以降は1度目に入力したIDが自動表示されるので入力不要です)
接続ボタンをクリックすると、以下のようなユーザー認証画面が表示されます。

認証方法については通常であれば「証明書認証」を選択しますが、
試用アカウントでは、必ず「パスワード認証」を選択します。
その下のユーザー名とパスワードには、yui からあらかじめ付与されたユーザー名とパスワードをそれぞれ入力します。
OKボタンをクリックして認証されると、以下のようなセキュリティの注意喚起が表示されることがあります。

このような注意喚起が表示された場合は「はい」や「接続」をクリックして先へ進めてください。
接続が成功すると、以下のようなWindowsのユーザー認証画面が表示されます。

先ほどの(DesktopVPNの)ユーザー認証画面で入力したものと同じユーザー名とパスワードを入力します。
正しく認証されるとWindowsにログインされます。
表示されたデスクトップ画面上には以下のように、HomeClinic のショートカットアイコンが表示されているはずです。

HomeClinic はこのショートカットから起動して使用します(試用版が起動します)。
保存されているデータはすべてサンプルデータになりますので、データの登録、削除、編集などは自由に行っていただいてかまいません。
FAX送信やメール送信などの機能も使用することができますが、試用版においては送信処理を行っても実際に送信は行われませんので自由に操作していただいてかまいません。
【注意】
試用版は複数のユーザーで同時に試用していただくことができません。
使用中にもし別のユーザーがアクセスした場合にはリモート接続が切断されてしまいます。
その場合にはしばらく時間をおいてからご利用いただくなどしてください。
リモートアクセスの終了方法

リモート接続中のデスクトップ画面上部には、上のような接続バーが表示されています。
リモートアクセスを終了したいときには、バー右端の×ボタンをクリックすると接続を切断することができます。
リモート接続中、15分以上ユーザーの操作がない場合には自動的にリモート接続が切断されます。
<その他>
HomeClinicのフォームが小さくて見づらい場合は、こちら をご覧ください。
HomeClinic にて各種帳票などの印刷も試してみたい場合は、別途プリンタの設定も行っておく必要があります。
こちらの設定方法 をご覧いただき設定しておいてください。